千葉県松戸市の城跡 小金大谷口城跡をご紹介致します。


 

 

皆様こんにちは。

 

 

先日、地元松戸近辺を営業していると、、、気になる石碑が、、、

 

 

 

 

 

近寄ってみると。。

 

 

 

かなり読みにくいですが、

【小金大谷口城跡】と書いてあります。

 

え~!長く松戸に住んでいるのに、知らなかった!

ということで、この小金大谷口城跡について、簡単にご紹介致します。

 

 

 

誰のお城だったか?

戦国時代の豪族 高城氏

この方について詳しく書いてありました。松戸の戦国武将ですね!

https://ja.wikipedia.org/wiki/高城氏_(下総国)

 

城の完成時期は?

天文6年(1537年)

https://ja.wikipedia.org/wiki/小金城

かなり大きなお城だったようですね。

 

どんなお城だったか?

自然地形を巧みに利用した、県下でも有数の規模を持つ城郭

こちらも下記を載せております。

https://ja.wikipedia.org/wiki/小金城

 

なぜ、誰の手によって落城したか?

天正18年(1590年)豊臣秀吉による小田原攻めの際、北条方に加わったため、

小金大谷口城も秀吉方の武将 浅野長政の軍に攻められ落城した。

落城するまで、3代57年間栄えたようですね☆

https://ja.wikipedia.org/wiki/小金城

 

現在は?

城のある台地上も住宅化が進み、従時の姿を思い浮かべることも困難になったが、、、

大谷口歴史公園内に土塁、空掘(畝堀うねぼり・障子堀)などの遺構を一部復元し公開している。

 

 

とのことで、大谷口歴史公園までこの城跡から5分ぐらいで、行けそうなので、

 

次回!

 

 

大谷口歴史公園に行ってみました!の記事をご紹介致します。

 

 

それでは今回はこの辺で、お読み頂きありがとうございました。

 

 

ホームに戻る

https://arasa-blog.online/